社員証 × デジタル名刺のハイブリットカード

カードを選ぶ

社員証 × デジタル名刺
ハイブリットカード

PassMeカードは、社員証とデジタル名刺機能を兼ね備えております。カードにスマホをかざすと、社名・名前・メール・住所などのビジネスコンタクト情報を電光石火で共有できます。社員証であれば部署間の人材交流に、名刺であれば既名刺に代わるデジタル名刺としてご活用いただけます。

組織の内外を問わず、もっとスムーズに自由に繋がりあい、より深いコミュニケーションを生み出すことを目指します。活かしきれていない人脈や、人と人とが繋がっていない状況も解消します。

※PassMe カードには、「NFCタグ」と呼ばれるセキュリティ
的にも安全な近距離無線通信を使用しています。

PassMeカード

PassMeとは

  1. 紙名刺より多くの情報を載せられる

    会社のHPやサービス紹介、営業資料などで、高い訴求効果が期待できます。

  2. 会話が盛り上がる

    趣味や特技、FacebookやInstagramも登録が可能で、会話のきっかけづくりに活用できます。

  3. 何度でも記載した内容を更新できる

    頻繁な部署移動や役職変更も問題なし。展示会などで、スポット利用も可能です。

情報はいつでも更新可能!

充実の管理機能

複数アカウントの一括管理

人事・総務でアカウント社員情報を一覧で確認でき、入退社・一括作成にも対応!

自分らしいプロフィール

一人ひとり好きなプロフィールページデザインを選んで個性を発揮できます!

便利な連携機能

CRM/SFA連携

Salesforce連携で、迅速な情報把握が可能に!
*現在開発中

EdisonMatch連携

社内外の人材マッチングが可能に!
*エンタープライズ版の企業様のみ連携が可能です。

使い方

  • STEP01

    PassMeカードに
    スマホをかざします

  • STEP02

    自分の情報が相手の
    画面に表示されます

  • STEP03

    相手は送られた
    情報を保存できます

使い方事例

  • 営業ツール

    展示会や商談の場でスマホをかざすだけで資料や動画を共有でき、紙名刺以上の情報量とスピードで相手の関心をつかむ営業ツールに。

  • 新規ビジネス

    社員証と名刺を統合したPassMeを起点に、顧客データや接点をCRMに連携。社内外のネットワークを活かしたマッチング型ビジネスにも展開可能。

  • 接客ツール

    来店時にスタッフのPassMeカードを提示すれば、プロフィールやSNSに誘導でき、自然な会話のきっかけづくりやLINE登録促進に活用。

  • 採用ツール

    説明会や面接でPassMeを使えば、担当者の顔・経歴・SNSをワンタップで共有。学生や応募者との距離を縮めるデジタル名札として機能。

よくあるご質問

Q

カードはどのスマートフォンでも読み込めますか?

A

iOS・Androidを問わず、NFCリーダー搭載のスマートフォンでご利用いただけます。

Q

専用アプリを​入れないと​情報は​読み込めませんか?​

A

アプリは​不要です。​カードにスマホを​かざすだけで​情報を​取得することができます。

Q

最小ロットは​何枚から​発注できますか?​

A

1枚から​発注可能です。​​

Q

カードを​紛失してしまった​場合は​どうなりますか?​

A

再発行いたします。​(別途費用が発生いたします。)

カード一覧

テンプレートデザイン

  • 両面デザイン/フルカラー/片面バリアブル​(名前等)印刷
  • デザインは​テンプレートから​お選びください
  • 片面のみ/両面/写真ありなし/個別情報ありなしをお選びいただけます
3,300円(税込)/1枚~

オリジナルデザイン

  • オリジナルデザインを承ります。
  • 片面のみ/両面/写真ありなし/個別情報ありなしをお選びいただけます。
1案22,000円(税込)~